データSIM月額最低料金
通話SIM月額最低料金
回線
月毎データ最大量
その他

[PR]初心者でも使える格安タブレットPC

家庭や学校や会社でパソコンに触れることは多い。私もそうだ。我が家にも家族用が1台と夫用が1台ある。なんだったら夫は会社からノートPCを1台渡され持ち歩いている。私は家族用のデスクトップPCを使用していたのだが、今回自分用のノートPCを購入することにした。

理由は2つ、家族用PCのWindowsのサポートが終了してしまったこと・デスクトップPCだと出かけたときにPCを使用することができないということだ。

購入するPCに求める条件は?

専業主婦の私が買うのだから、高いPCを購入することはできない。かといって安いからと聞いたことのないメーカーを購入しすぐに壊れるなんて、安物買いの銭失いなんてこは避けたいと考えると、どのPCを買えばいいのか分からなくなる。

決まっているのは、小さいサイズでPCに詳しくない初心者でも使えるノートPCということだけ。小さいサイズというのは、幼い子供2人いる私は出かけるとなると荷物が多いので、大きいサイズは邪魔になると考えたからだ。

そして何より初心者で使えるという事。結婚前は仕事でPCに触れることがあったが、WordとExcelが少し使える程度。これからもその程度のみの作業なのです。

実際探して安く購入でき使いやすそうなPCはある?メーカーは?

様々なPCを見る中で、格安なPCのメーカーでASUSとLenovoが使いやすそうであるという答えにたどり着いた。ASUSもLenovoも中国のメーカーだがそれぞれASUS日本とLenovoジャパンと日本に法人があるので、故障の対応や日本語対応など初心者にとっては安心である。

そしてノートPCの中でも、タブレットPCという形があるということが分かった。タブレットPCにすればタブレットとしてもノートPCとしても使用できる。2in1と呼ばれるものだ。

出先で子供と時間つぶしをすることを考えると、タブレットとして使えるのはありがたい。キーボードをいたずらされることを心配せずに使用できるからだ。「子供にタブレット使わせるのか」と批判を受けそうだが、その話は別問題なので今は置いておこう。

タブレットPCの格安で購入できるサイズは10.1以下が多いようだ。また、ノートPCでのサイズは12くらいが割と安く手に入る。

実店舗でサイズ感を確認してみたが、正直10.1と12を比べれば10.1は小さく感じ、文章を打つには見えづらいのではないかと感じるだろう。だが持ち歩きには丁度いいい。

初心者の私は考えてなかったが大事な事

仕事では与えられたPCを使うだけだったので全く考えていなかったが、ストレージやメモリによって使い勝手が変わるようだ。正直ストレージはなんとなくわかったが、メモリは何にかかわるのかわからないし、なんでもいいと考えていた。

ところが気になった製品の使用レビューをあげている人のYouTubeを見たときに初めて気が付いた。メモリによって作業のしやすさが変わるということに。そのユーチューバーさんが言うには、最低メモリ4㎇ストレージは64㎇以上は欲しい。

なるほどとメモをし再び探した。

結局何を購入したの?購入の決め手は?

結論として購入したのはASUSのタブレットPCで、TrannsuBook mini T103HAFだ。

以下のことがこの機種を購入した決め手となった。

●持ち歩きに丁度良いサイズと2in1である

●Windows10対応でofficeも使える

●メモリ4GB ストレージ128㎇

●MicroUSBでストレージを増やせる

●キックスタンドなのでタブレットにした際も好きな角度でテーブルに置くことができる

●好みのカラーがあった

最後のカラーに関しては流石初心者。流石素人と言われてしまいそうだが、せっかくなら好みのものを手に入れたかったのだ。

だが全体的に見て何を買ったらよいのか分からなっかった初心者のわりにポイントをしっぼって自分に合ったPC探しができたのではないかと思う。